お知らせ
2024年度コンクリート工学会年次大会 年次論文奨励賞受賞
2024年7月10日
北山研究室の藤村咲良さん(修士2年)が日本コンクリート工学会年次大会で年次論文奨励賞を受賞しました!(学会の受賞結果ページはこちら)
お知らせ
壁谷澤准教授 能登半島地震報告会 登壇
2024年6月22日
日本建築学会 令和 6 年(2024 年)能登半島地震災害調査暫定報告会
会期 2024 年 6 月 25 日(火)10:00~11:50
会場 リアルタイム動画配信(zoom ウェビナー)
聴講にはオンラインでの参加登録が必要です (6/24正午〆切 定員1000名)
建築学会会員外の方も無料で参加可能ですので是非参加ご検討ください(詳細はこちら)
お知らせ
建築学域 2025年度 博士前期課程入試 説明会
2024年4月19日
建築学域の2025年度大学院博士前期課程入試説明会を開催します。
【日時】2024年6月6日 (木) 12:00〜12:50
【会場】東京都立大学南大沢キャンパス12号館203教室およびzoom
2025年度-博士前期課程入試-説明会ダウンロード
お知らせ
壁谷澤准教授 構造工学シンポジウム 登壇
2024年3月13日
日本建築学会の第70回構造工学シンポジウムのパネルディスカッションに壁谷澤准教授が登壇されます
会期 2024 年 4 月 13 日(土) 15:00~18:00
会場 東京工業大学大岡山キャンパス西 9 号館
タイトル「近年の水害・土砂災害を踏まえた建築構造物の破壊過程とその性能」
参加無料ですので是非参加ご検討ください(公式サイトはこちら)。
お知らせ
修士生西條さんのインタビュー記事が交換留学先の大学HPで掲載されました
2024年2月17日
一ノ瀬研究室修士2年の西條璃央さんのインタビュー記事が、留学先のオランダSaxion大学HPにおいて掲載されました。留学先でも新たなプロジェクトに挑む西條さんの姿勢が綴られているので、是非お読みください。(掲載された記事はこちら)
お知らせ
「第7回未来こども園建築デザインコンペ」優秀賞受賞!
2024年1月23日
小泉研の学生チーム(矢澤青大さん(M1)、及川裕介さん(M2)、金城蒼さん(M1))の作品「雨道でこどもは踊る」が優秀賞を受賞しました!受賞おめでとうございます。プレゼンボードも是非ご覧ください。(プレゼンボード)(公式サイトはこちら)
お知らせ
2023年度建築学会若手優秀発表賞を受賞!
2024年1月18日
伊藤研究室の宮川朋美さん・小川未来さん(共に修士2年)が建築歴史・意匠部門で、吉川研究室の門間さん(修士1年)が都市計画部門で、竹宮研究室の秋葉大地さん(修士2年)・愛場美沙子さん(修士1年)が建築計画で日本建築学会大会学術講演会若手優秀発表賞を受賞しました!(学会の受賞結果ページはこちら(建築歴史・意匠、都市計画、建築計画)
お知らせ
鳥海基樹教授のコメント記事が掲載されました
2024年1月8日
鳥海基樹教授が、2024パリ・オリンピックに関連し、パリの都市計画について朝日小学生新聞でコメントしました
(取材された小貫有里記者のX(旧Twitter)はこちら)