2022.3.27 | 修士2年生の橘高嶺くん、田口元香さん、岡本凌くんのチームが、ネットワーク多摩が毎年開催している「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション」において優秀賞およびM&K賞第2位を受賞しました。 |
2022.3.7 | 能作文徳准教授が2021年度第33回「JIA新人賞」を受賞しました。 |
2022.2.21 | 学部4年生の柴田悠花さん(竹宮研)、修士1年生の三笠麗さん(吉川研)、佐藤大知さん(橘高研)が日本建築学会若手優秀発表賞優秀賞を受賞しました。 |
2022.1.25 | 学部3年の小林楓太君が、ADF ミラノサローネデザインアワード2022で優秀賞を受賞しました。 |
2021.7.18 | 昨年度修士課程修了の小野智恵子さん(角田研)が、修士論文『施主の工事関与度に着目した新たな住宅生産方式に関する研究』で日本建築学会優秀修士論文賞を受賞しました。 |
2021.6.21 | 伊藤喜彦准教授が「イベリア半島イスラーム都市のキリスト教化プロセス再考−建築と都市構造の変容パターン−」で第4回西洋中世学会大会ポスター賞オーディエンス賞を受賞しました。 |
2020.12.15 | 小泉雅生教授の設計した「港南区総合庁舎」が、「2020年度JIA環境建築賞」において優秀賞を受賞しました。 |
2020.5.29 | 鳥海基樹教授の単著『ワインスケープ−味覚を超える価値の創造』(水曜社・2018年)が2020年日本建築学会著作賞を受賞しました。 |
2020.02.21 | 博士後期課程2年生の陳昕岩さんの研究活動が認められ,首都大学東京大学院・都市環境科学研究科学生特別表彰を受けました。 |
2019.10.11 | 猪熊純助教の設計したソウル市ノクサピョン駅でのプロジェクトが、2019年大韓民国公共デザイン賞で国務総理賞(大賞)を受賞しました。 |
2018.03.13 | 多幾山研究室修士2年生の山口あかりさんが2017年度第88回日本建築学会関東支部研究発表会,若手優秀研究報告賞を受賞しました。 |
2021.10.29 | 能作准教授がTOKYO BIENNALE 2021にて、「藁のタイニーハウス」を学生(都立大からは4年生高吉さん)とともに自力建設しました。(建設風景はこちら) |
2019.08.10 | 猪熊純助教が設計したU邸/Y邸が竣工しました。 |
2019.08.09 | 猪熊純助教が設計したナインアワーズ中洲川端駅が竣工しました。(内覧会案内・設計コンセプト) |
2019.06.01 | 小泉雅生教授が設計を担当した横浜市寿町健康福祉交流センター/市営住宅が竣工しました。 |
2019.03.14 | 猪熊純助教が設計したソウル地下鉄ノクサピョン駅のDance of lightが竣工しました。 |
2017.03.11 | 小泉雅生教授が設計を担当した横浜市港南区の庁舎「港南区総合庁舎」が竣工しています。 ◇港南区記者発表施設概要資料 ◇建設通信新聞、日刊建設工業新聞、日刊建設産業新聞に掲載されました。 |
2011.11.15 | 小泉雅生教授が設計を担当した横浜市黄金町の集会場「高架下新スタジオ Site-D」が竣工しています。(写真1、写真2、写真3、写真4 ) |
2011.04.13 | 小泉雅生教授(LCCM住宅研究・開発委員会設計部会長)が設計した『LCCM住宅 デモンストレーション棟』が竣工しました。 |
2008.02 | 小林克弘教授らの設計したコンバージョン建築『蒲田Gビル』が竣工しました。 |
2022.3.27 | 修士2年生の橘高嶺くん、田口元香さん、岡本凌くんのチームが、ネットワーク多摩が毎年開催している「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション」において優秀賞およびM&K賞第2位を受賞しました。 |
2022.3.7 | 能作文徳准教授が2021年度第33回「JIA新人賞」を受賞しました。 |
2022.2.21 | 学部4年生の柴田悠花さん(竹宮研)、修士1年生の三笠麗さん(吉川研)、佐藤大知さん(橘高研)が日本建築学会若手優秀発表賞優秀賞を受賞しました。 |
2022.1.25 | 学部3年の小林楓太君が、ADF ミラノサローネデザインアワード2022で優秀賞を受賞しました。 |
2021.7.18 | 昨年度修士課程修了の小野智恵子さん(角田研)が、修士論文『施主の工事関与度に着目した新たな住宅生産方式に関する研究』で日本建築学会優秀修士論文賞を受賞しました。 |
2021.6.21 | 伊藤喜彦准教授が「イベリア半島イスラーム都市のキリスト教化プロセス再考−建築と都市構造の変容パターン−」で第4回西洋中世学会大会ポスター賞オーディエンス賞を受賞しました。 |
2020.12.15 | 小泉雅生教授の設計した「港南区総合庁舎」が、「2020年度JIA環境建築賞」において優秀賞を受賞しました。 |
2020.5.29 | 鳥海基樹教授の単著『ワインスケープ−味覚を超える価値の創造』(水曜社・2018年)が2020年日本建築学会著作賞を受賞しました。 |
2020.02.21 | 博士後期課程2年生の陳昕岩さんの研究活動が認められ,首都大学東京大学院・都市環境科学研究科学生特別表彰を受けました。 |
2019.10.11 | 猪熊純助教の設計したソウル市ノクサピョン駅でのプロジェクトが、2019年大韓民国公共デザイン賞で国務総理賞(大賞)を受賞しました。 |
2018.03.13 | 多幾山研究室修士2年生の山口あかりさんが2017年度第88回日本建築学会関東支部研究発表会,若手優秀研究報告賞を受賞しました。 |
2017.11.14 | 角田研究室修士1年生の黒坂雅人さんが 2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会、建築計画部門、若手優秀発表賞を受賞しました。 |
2017.06.29 | 首都大チームが、大学と民間企業等の連携により、先進的な技術や新たな住まい方を提案する「エネマネハウス2017」の参加大学に採択されました。 |
2017.06.17 | 讃岐亮助教、特任助教が2017年度台湾物業管理学会優良論文奨を受賞しました。 |
2017.05.26 | 市古太郎教授、讃岐亮助教が、2016年度日本都市計画学会年間優秀論文賞を受賞しました。 |
2017.03.11 | 小泉雅生教授が設計を担当した「黄金町高架下新スタジオ Site-D」がJIA神奈川の第1回デザインアワードにて大賞を受賞いたしました。 |
2016.11.17 | 多幾山研究室修士2年生の松野淑くんが2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演会,材料施工部門,若手優秀発表賞を受賞しました。 |
2016.06.09 | 小泉雅生教授が設計を担当した「象の鼻テラス/パーク」が一般社団法人 建築設備綜合協会 第14回環境・設備デザイン賞 最優秀賞を受賞いたしました。 |
2016.03.03 | 小泉雅生教授がYKKAP(株)と共同開発した「日射遮蔽スライディング オープンルーバー」が『建材設備大賞2015』特別賞を受賞いたしました。 (YKKapニュースリリース、日経BP社ニュースリリース) |
2015.12.12 | 鳥海基樹准教授が2015年度日本イコモス奨励賞を受賞しました。 |
2015.11.05 | 特任助教が21回国際シンポジウム(KFMA主催)にて年間最優秀論文を受賞しました。 |
2015.09.29 | 須永修通教授らが開発した除湿型天井放射冷房システムが、2015年グッドデザイン賞を受賞しました。 |
2015.09.29 | 猪熊純助教らが陸前高田で活動を続けている「りくカフェ」が2015年グッドデザイン賞を受賞しました。 |
2015.08.30 | 熊倉永子助教らが日本ヒートアイランド学会第10回全国大会にてベストポスター賞を受賞しました。 |
2015.08.25 | 猪熊純助教らがJID AWARD2015において,大賞を受賞しました。 |
2015.06.10 | 熊倉永子助教が平成27年度日本造園学会全国大会にてベストペーパー賞を受賞しました。 |
2015.06.02 | 権藤智之准教授の共著「箱の産業」が平成27年日本建築学会著作賞を受賞しました。 |
2015.05.29 | 権藤智之准教授の共著「箱の産業」が平成27年都市住宅学会著作賞を受賞しました。 |
2015.05.20 | 須永修通教授らが開発した除湿型天井放射冷房システムが、建築設備綜合協会環境設備デザイン賞の優秀賞を受賞しました。 |
2014年10月 | 大韓建築学会学術論文発表会で李助教が口頭発表部門、廖特任助教がポスター発表部門でそれぞれ優秀論文発表賞を受賞しました。 |
2014.08.23 | 須永研究室博士課程の荻野司君がGrand Renewable Energy 2014 (GRE2014) international conferenceでBest Presentation Awardを受賞しました。 |
2014.07.17 | 平成25年度修了の木下雅広君(須永研究室)、忠快仁君(角田研究室)が日本建築学会優秀修士論文賞を授賞しました。 |
2013.11.11 | 角田研究室修士1年生の大舘峻一くんが「ショッピングセンター リポジショニング・コンペティション」で優秀賞を受賞しました。 |
2013.11.08 | 李祥準助教が2013年度大韓建築学会学術発表大会で優秀発表論文賞を受賞しました。 建設管理分野「口頭発表部門:日本地方公共団体の公共施設資産戦略策定に関する研究」 |
2013.07.16 | 竹宮研究室平成24年度卒論生の石川咲貴子君が2013年日本建築学会優秀卒業論文賞を受賞しました。 |
2013.04.03 | 小林克弘教授 監修の『プリツカー賞 受賞建築家は何を語ったか』が出版されています。 |
2013.03.25 | 修士1年生の齋藤真琴くんが「住宅リフォームにおける材工分離の工事体制に関する調査研究-施工業者に着目して-」で2012年度日本建築学会関東支部研究発表会の若手優秀研究報告賞を受賞しました。 |
2013.01.23 | 李祥準 助教が「地方自治体の公共施設マネジメントに関する研究」で2012年度のファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)の功績賞を受賞いたしました。 |
2013.01.15 | 修士2年生の間部賢太郎くんがARA HOME 2049 INTERNATIONAL HOUSING GOMPETITIONで3rd Prizeを受賞しました。 |
2012.12.19 | 小泉雅生教授が設計を担当した「象の鼻テラス/パーク」が社団法人 日本建築美術工芸協会 第22回AACA賞 優秀賞を受賞いたしました。 |
2012.10.27 | 李祥準助教が2012年度大韓建築学会学術発表大会で2つの優秀発表論文賞を受賞しました。建設管理分野「口頭発表部門:地方自治体の公共施設マネジメント推進のためのプロセスの提案」、「ポスター発表部門:Management Condition Of Public Facility In Compartmentalized Ownership Buildings-Case Study through Urban Redevelopment Projects-」 |
2012.10.01 | 青木茂教授のリファイニング建築『YS BLD.』 がグッドデザイン賞を受賞しました。 |
2012.07.11 | 小泉雅生教授が設計を担当した「千葉市美浜文化ホール・美浜保健福祉センター」が第13回公共建築賞 優秀賞を受賞いたしました。 |
2012.05.29 | 武藤大樹君(本年3月博士前期課程修了)と熊谷俊君(現在同2年)が(社)日本太陽エネルギー学会・奨励賞(学生部門) を受賞しました。 |
2012.05.25 | 讃岐亮特任助教が,2011年度学会賞論文奨励賞を受賞しました。 『集客ポテンシャルの空間分布に基づく商業施設の出店と撤退の数理モデル』 |
2012.05.16 | 一ノ瀬雅之助教が,第50回 空気調和・衛生工学会 学会賞 (技術賞・建築設備部門)を受賞しました. 『丸の内パークビルディング・三菱一号館の設備構築』 |
2012.04.12 | 桐敷真次郎本学名誉教授(建築史学)が「わが国の西洋建築史学に関する研究・教育および建築評論に対する多大な貢献」の業績で、2012年度日 本建築学会大賞を受賞しました。 |
2012.03.26 | 一ノ瀬雅之助教がthe Tokyo u-club 第2回 都市に関する研究奨励賞 最優秀賞を受賞しました。『都市建築の太陽熱収支適正化を図る建築ファサードの実証的研究』 |
2012.02.21 | 青木茂教授が平成23年度「耐震改修優秀建築等表彰制度」において、貢献者表彰部門・日本建築防災協会理事長賞を受賞しました。 |
2011.10.25 | 修士2年生の木村智行くん、修士1年生の平野有良くん、伊藤恒輝くんが、日本建築学会設計競技 「時を編む建築」を受賞しました。全国の391作品の中からの受賞です。 |
2011.10.25 | 修士一年生の津田美由貴さん、平野有良くん、鈴木翔太郎くんが、第2回JPM学生コンテスト「わたしの住みたいコミュニティー住宅」にて、JPMグランプリ(最優秀賞)を受賞しました。 |
2011.07.11 | 竹宮研究室卒論生の上赤坂典幸君(現在,同研究室修士1年)が日本建築学会優秀卒業論文賞を受賞しました。 |
2011.05.25 | 小泉雅生教授設計の象の鼻地区が都市景観大賞を受賞しました。 |
2011.04.12 | 一ノ瀬雅之助教が2011年日本建築学会奨励賞を受賞しました。 |
2010.09.29 | 青木茂教授設計の「高根ハイツ【Re-fine】」がグッドデザイン特別賞(サステナブルデザイン賞)、「FTK BLD. 【Re-fine】」「大名ビューティーコンプレックス【新築】」がグッドデザイン賞を受賞しました。 |
2010.09.16 | 小泉雅生教授デザイン監修の「象の鼻テラス」が神奈川建築コンクール優秀賞を受賞しました。 |
2010.05.26 | 元特任研究員の角野渉君が『第3回 間伐材を生かした「森づくり・モノづくり」コンテスト』において優秀賞を受賞しました。 |
2010.04.26 | 元特任研究員の角野渉君が「杉コレクション2009 in 日南」においてグランプリを受賞しました。(発表ページ,作品概要) |
2009.12.21 | 青木茂教授のリファイン建築「ルミナスコート壱番館」が千葉市優秀建築賞を受賞しました。 |
2009.10.31 | 本校代表の3年生・平野有良君が、東京建築士会住宅課題賞にて、43校の中から3等を受賞しました。 |
2009.10.17 | 小泉雅生准教授デザイン監修の「象の鼻パーク」がUD賞(アーバンデザイン賞)まちなみ部門を受賞しました。 |
2009.08.28 | 中林一樹教授が、平成21年防災担当大臣表彰を受賞しました。 |
2009.08.26 | 鈴木綾子さん(伊藤史子研究室)が2009年日本建築学会「優秀卒業論文賞」を受賞しました。 |
2009.08.25 | 猪熊純助教の作品「ひとへやの森(Forest of One Room)」が、INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARDS FOR THE BEST NEW GLOBAL DESIGN 2009に選ばれました。 |
2008.12.06 | ロ・ハウスコンペディション2008において、大学院生の榎本博之君、畑江未央さんのチームが優秀賞を受賞しました。 |
2008.12.03 | 第22回建築環境デザインコンペティションにて、大学院生の宮本裕也君、海老原正則君、高塚直樹君、常橋明浩君、加藤歩惟君のチームが最優秀賞を受賞しました。 |
2008.10.20 | 青木茂教授がリファイン建築でグッドデザイン賞を受賞しました。 |
2008.10 | 小林克弘教授が景観デザイン検討委員を務めた「首都高速道路 中央環状線山手トンネル 路内換気塔」が、2008年度、グッドデザイン賞を受賞しました 。 |
2008.05.27 | 角田誠教授の共著『建築再生の進め方一ストック時代の建築学入門』(市ヶ谷出版社)が2008年度都市住宅学会賞(著作)を受賞しました。 |
2008.04.08 | 芳村学教授が2008年日本建築学会賞(論文)を受賞しました。 |
2008.04.08 | 鳥海基樹准教授が2008年日本建築学会奨励賞を受賞しました。 |
2008.01.26 | 『第11回TEPCOインターカレッジデザイン選手権』で、大学院生の工藤真紀・小杉今日子・加藤歩惟君のグループが優秀賞を獲得しました。 |
2007.12.10 | 許光範氏(本学卒業生)、伊藤雄一君(博士前期課程在学生)がSDレビュー2007で奨励賞を受賞しました。 |
2007.12.03 | 『第21回東京ガス建築環境デザインコンペティション』で、大学院生の小杉今日子・工藤 真紀・太田 望君のグループが選外佳作入選を果たしました。 |
2007.12.01 | 第3回都市住宅学会学生論文コンテスト(博士論文部門)で、大学院生の佐藤栄治君が優秀賞を獲得しました。 |
2007.05 | 深尾精一教授の共著『NEXT21一その設計スピリッツと居住実験10年の全貌』(エクスナレッジ)が2007年度都市住宅学会著作賞を受賞しました。 |
2007.04.11 | 上野淳教授が建築計画アドバイザーを務めた『ぐんま国際アカデミー』が2007年度日本建築学会作品選奨を受賞しました。 |
2007.04.11 | 小泉雅生准教授が設計した『アシタノイエ』が2007年度日本建築学会作品選奨を受賞しました。 |
2006.07 | 鳥海基樹准教授が、第23回澁澤・クローデル賞ルイ・ヴィトン・ジャパン特別賞を受賞しました。 |