<■ゼネラル・インフォメーション ●行事・イベント・講演会情報 ◆その他>
2020.03.03 | ■ | 2019年度卒業設計・卒業論文の受賞者を決定しました。 |
2020.02.29 | ● | 須永修通教授の最終講義の延期のお知らせ 新型コロナウイルス感染拡大の防止のため,2020年3月7日(土)に実施を予定しておりました須永修通教授の最終講義を延期させていただきます。 |
2019.10.13~11.04 | ● | 猪熊純助教が会場構成を担当したGOOD DESIGN EXHIBITION 2019が開催されます。(→終了しました) |
2019.09.09 | ● | MARF講演会『建築法規三題噺ー建築法規を作る、運用する、使う』を開催します。(→終了しました) |
2019.04.01 | ■ | ハイサム・アルハラフ特任研究員が着任しました。 |
2019.03.31 | ■ | 熊倉永子助教が国立研究開発法人建築研究所・主任研究員に栄転しました。 |
2019.03.31 | ■ | 山田幸正教授が定年退職し、名誉教授・プレミアムカレッジ特任教授になりました。 |
2019.03.14 | ◆ | 多幾山研究室学部4年生の浅岡優奈さんの論文が2018年度第89回日本建築学会関東支部研究発表会,優秀研究報告集に選出されました。 |
2018.05.01 | ■ | 2017年度アニュアルレポート(和文・英文)を掲載しました。 |
2017.12.11 | ■ | 2016年度アニュアルレポート(和文・英文)を掲載しました。 |
2017.08.13 | ■ | 熊倉永子助教と須永修通教授が取り組む、東京2020オリンピックのマラソンコースの熱環境対策に関する研究が8月13日の毎日新聞朝刊に掲載されました。 |
2017.03.15 | ■ | 平成28年度卒業設計・卒業論文の受賞者を決定しました。 |
2016.09.02 | ● | タイのカセサート大学と実施した国際ワークショップ(2016年7月27日~8月6日)の成果が青梅市のMOギャラリーで展示されています(10月28日まで)。 フライヤー、展示風景、ワークショップ風景1、2 |
2016.04.13 | ■ | 主任挨拶、校舎見取図、教員紹介のページを更新しました。 |
2016.03.24 | ■ | 平成27年度卒業設計・卒業論文の受賞者を決定しました。 |
2015.08.05 | ■ | アジア高度研究 特任助教(建築環境・建築計画)の公募を行います。(→終了しました) |
2015.06.15 | ■ | 2014年度アニュアル・レポートを掲載しました。 |
2015.04.23 | ■ | 建築環境演習のホームページ(学内ネットワーク内限定)を開設しました。 |
2015.03.27 | ■ | シンガポール国立大学デザイン環境学部(National University of Singapore, School of Design and Environment)と学術協定に関する覚書(MOU: Memorandum of Understanding)を取り交わしました。アジアで最も国際化の進んだ優秀な大学との提携により,本学の国際化を強く促進していきます。 |
2014.11.07 | ● | カリフォルニア大学バークレー校のDana教授が『節電 Not your Daddy’s Oil Shock』というタイトルで特別講演を行います。(→終了しました) |
2014.08.28 | ■ | 熊倉永子助教が震災復興プロジェクトとして関わっている、津波で消失した集落の情報を3次元で再現する取り組みが8月5日の朝日新聞(宮城版)と、8月25日の河北新聞のオンラインニュースに掲載されました。 |
2014.04.01 | ■ | 永田明寛准教授が教授に昇進しました。 |
2014.03.31 | ■ | 上野淳特任教授が退任しました。 |
2014.03.31 | ■ | 山本康友特任教授が退任しました。 |
2014.03.31 | ■ | 金政秀特任准教授が退任しました。 |
2014.03.31 | ■ | 雨宮知彦特任助教が退任しました。 |
2014.03.31 | ■ | 門脇章子特任研究員が退任しました。 |
2014.03.31 | ■ | 野瀬かおり特任研究員が退任しました。 |
2013.11.25 | ■ | 【重要】2014 年度研究室配属の決定プロセスについて |
2013.11.14 | ■ | 【重要】特別研究・中間発表に関する掲示 →《卒論レイアウト》 |
2013.10.03 | ■ | 一ノ瀬雅之准教授がテレビ朝日・スーパーJチャンネル(10月3日放送)に出演予定です。ロンドンで起きたビルの照り返しについて見解をコメントしました。(→終了しました) |
2013.10.01 | ■ | 多幾山法子准教授が着任しました。 |
2013.10.01 | ■ | 熊倉永子助教が着任しました。 |
2013.10.01 | ■ | 晋沂雄特任助教が着任しました。 |
2013.09.01 | ● | 鳥海基樹准教授が取材協力したパリの都市計画の最新情報が、BS朝日『いま世界は』で報道されます。(→終了しました) |
2013.07.24 | ● | 李祥準助教がファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)の功績賞を受賞記念として「地方自治体の公共施設マネジメントに関する研究」をテーマに講演を行います。(→終了しました) |
2013.06.27 | ● | 佐貫大輔氏(ベトナム建築家)によるMARF講演会が開催されます。(→終了しました) |
2013.06.25 | ● | 大学院講義・都市計画特論『自転車街づくりの可能性ー埼玉県上尾市を対象として』公開講評会のご案内 (→終了しました) |
2013.10.21 | ■ | 【重要】特別研究(卒論・卒計)の研究室配属に関する掲示 |
2013.05.15 | ● | 一ノ瀬雅之准教授が『意匠設計者のための省エネ勉強会』において講演を行います。(→終了しました) |
2013.05.15 | ● | 李祥準助教が東京ビックサイトで開催される自治体総合フェア2013、『地方自治体の公共施設問題の現状とその対応について』において講演を行います。(→終了しました) |
2013.05.15 | ■ | 建築環境学・建築環境設備の女性助教を公募しています。(→終了しました) |
2013.05.13 | ■ | 2012年度アニュアルレポート(和文・英文)を掲載しました。 |
2013.04.01 | ■ | 権藤智之准教授が着任しました。 |
2013.04.01 | ■ | 一ノ瀬雅之助教が准教授に昇進しました。 |
2013.04.01 | ■ | 讃岐亮特任助教が助教に着任しました。 |
2013.04.01 | ■ | 角野渉特任助教が着任しました。 |
2013.03.31 | ■ | 深尾精一教授が定年退職しました。 |
2013.03.31 | ■ | 上野淳教授が特任教授に着任しました。 |
2013.03.31 | ■ | 市川憲良教授が定年退職しました。 |
2013.03.16 | ● | 上野淳教授・最終講義のご案内(→終了しました) |
2013.03.09 | ● | 市川憲良教授・最終講義のご案内(→終了しました) |
2013.02.23 | ● | 深尾精一教授・最終講義のご案内(→終了しました) |
2013.02.09 | ● | 小澤諭氏 学位申請論文『建築の計画を考慮した水資源データの構築と評価に関する研究』公開発表会のご案内(→終了しました) |
2013.02.09 | ● | 小寺定典氏 学位申請論文『ストック活用を目的とした集合住宅の給排水設備計画に関する研究』公開発表会のご案内(→終了しました) |
2013.02.09 | ● | 角野渉氏学位申請論文『海外の四地域における建築コンバージョンのデザイン手法と都市的背景に関する研究』公開発表会のご案内(→終了しました) |
2013.02.05 | ● | 学生主催による卒業設計展が開催されます。(→終了しました) |
2012.12.19 | ● | 阿部等先生(株式会社ライトレール社長)によるMARF講演会『鉄道の本気』が開催されます。(→終了しました) |
2012.12.14 | ● | 北原隆先生(アトリエ・かたくりこ代表)によるMARF講演会『よくわかるLED-その現状-』が開催されます。(→終了しました) |
2012.11.13 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,建築設備技術会議において『コミッショニングの実際~丸の内パークビルディング』の講演および『最新の建築省エネルギー』のコーディネータを務めます。(→終了しました) |
2012.11.07 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,建築とITのフォーラム2012において『持続可能性の高い建築・都市のビジョン~実態を踏まえた考察~』を講演します。(→終了しました) |
2012.11.06 | ● | 李祥準助教が建築学会シンポジウム『地方公共団体における施設マネジメントの推移と今後の可能性』において講演を行います。(→終了しました) |
2012.10.30 | ■ | 准教授3名,助教1名を公募しています。(→終了しました) 公募要項はこちら 提出書類様式・記載要項はこちら |
2012.10.12 | ■ | 本年度の成績優秀者が表彰されました。 4年 上田将也さん,神山尭さん 3年 川畑友希子さん,藤島梨佳さん 2年 井立直人さん,上塘耀己さん |
2012.10.01 | ■ | 李祥準助教が着任しました。 |
2012.09.14 | ■ | 青木茂教授がNHKの放送番組「ただイマ!」(9月14日放送)に生出演します。(→終了しました) |
2012.07.26 | ● | 一ノ瀬雅之助教が空気調和・衛生工学会技術講演会「環境・設備技術の海外戦略を考える!」-ZEB・スマートシティを中心とした海外動向と日本からの取組み-において『ZEB化ツールとしてのBIM』を講演します。(→終了しました) |
2012.07.18 | ● | MARF講演会『田野倉徹也・数寄です!~数寄屋と社寺、木の世界~』が開催されます。(→終了しました) |
2012.06.13 | ● | MARF講演会『トム・ヘネガン東京芸術大学教授/Criteria ‘Design’ and ‘Architecture’ are very different things, because the criteria are very different. What are the criteria of architecture?』が開催されます。(→終了しました) |
2012.06.01 | ■ | 2011年度アニュアルレポート(和文・英文)を掲載しました。 |
2012.05.17 | ● | MARF講演会『光井純-国際化時代と建築デザイン ~自身の設計活動を通じて~』が開催されます。(→終了しました) |
2012.05.07 | ■ | 『ストック活用・ファシリティマネジメント・エリアマネジメントを中心とした建築設計・建築計画』の助教を公募しています。(→終了しました) |
2012.04.01 | ■ | 伊藤史子准教授が教授に昇進しました。 |
2012.04.01 | ■ | 遠藤俊貴助教が着任しました。 |
2012.04.01 | ■ | 光嶋裕介助教が着任しました。 |
2012.04.01 | ■ | 門脇耕三助教が明治大学専任講師に栄転しました。 |
2012.04.01 | ■ | 見波進助教が東京電機大学准教授に栄転しました。 |
2012.03.31 | ■ | 黒川直樹助教が定年退職しました。 |
2012.03.24 | ● | 門脇耕三助教が、東京大学生産技術研究所で行われる公開対談「対談:内藤廣×長谷川豪」の進行を務めます。(→終了しました) |
2012.03.21 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,東京大学『建築環境エネルギー計画学』第7回公開セミナーで講演を行います。(→終了しました) |
2012.03.14 | ● | 小泉雅生教授(LCCM住宅研究・開発委員会設計部会長)が財団法人建築環境・省エネルギー機構主催の『LCCM住宅 シンポジウム』にて講演を行います。(→終了しました) |
2012.02.12 | ● | 門脇耕三助教が、横浜国立大学大学院Y-GSA優秀作品展の連動企画トークセッションにゲストとして登壇します。(→終了しました) |
2012.02.06 ~12 | ● | 2011年度卒業設計展(場所:首都大学東京9号館9階966製図室)(→終了しました) |
2012.02.03 ~12 | ● | 2011年度修士設計展(場所:首都大学東京9号館9階931建築アトリエ)(→終了しました) |
2012.01.01 | ■ | 中村孝也助教が新潟大学工学部建設学科准教授に栄転しました。 |
2011.11.23 12.04 | ● | Osaka Canvas Projectに、修士2年生の武藤大樹君が参加するチームが、作品を出展します。(→終了しました) |
2011.12.02 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,建築設備コミッショニング協会の公開シンポジウム『Cxに関わる技術者の資質とは』にて講演を行います。(→終了しました) |
2011.11.30 | ■ | 建築設計の助教を公募しています。(→終了しました) |
2011.11.29 | ■ | 建築構造学分野あるいは建築構造設計分野の助教を公募しています。(→終了しました) |
2011.11.29 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,日本建築学会の公開シンポジウム『法に係わる環境・設備の課題と展望』にて講演を行います。(→終了しました) |
2011.11.22 | ● | 一ノ瀬雅之助教が,空気調和・衛生工学会の公開シンポジウム『換気設計のためのCFD活用とBIMとの連携』にて講演を行います。(→終了しました) |
2011.11.15 | ● | 小泉雅生教授がUIA2011(9/25-10/1)において、テーマセッションのコーディネーターを務めました。 |
2011.10.01 | ■ | 長野基准教授が着任しました。 |
2011.10.01 | ■ | 市古太郎助教が准教授に昇進しました。 |
2011.09.28 | ● | 一ノ瀬雅之助教が、第44回建築設備技術会議「国際進出の実際と展望」セッションのコーディネータを務めます。(→終了しました) |
2011.08.28 | ■ | 鳥海基樹准教授が制作協力したテレビ番組「パリ~世界一美しい街~」がテレビ朝日『奇跡の地球物語』で放映されます。(→終了しました) |
2011.06.21 | ● | 大学院講義・都市計画特論『自転車街づくりの可能性-埼玉県上尾市を対象として』公開講評会のご案内 (→終了しました) |
2011.06.09 | ● | リーディングプロジェクトIII研究会「郊外型都市賦活更新プロジェクト研究」(入場無料・事前申し込み不要)のご案内 (→終了しました) |
2011.06.09 & 04.28 | ● | 小泉雅生教授(LCCM住宅研究・開発委員会設計部会長)設計の『LCCM住宅 デモンストレーション棟』の完成見学会のご案内 (→終了しました) |
2011.05.27 | ■ | 2010年度建築学域アニュアル・レポート(年間研究成果報告書)を掲載しました。 |
2011.04.01 | ■ | 2011年度主任の挨拶を掲載しました。 |
2011.04.01 | ■ | 一ノ瀬雅之助教が着任しました。 |
2011.04.01 | ■ | 讃岐亮特任助教が着任しました。 |
2011.04.01 | ■ | 中林一樹教授が明治大学特任教授に栄転しました。 |
2011.04.01 | ■ | 羽貝正美教授が東京経済大学教授に栄転しました。 |
2011.04.01 | ■ | 中山哲士助教が岡山理科大学准教授に栄転しました。 |
2011.04.01 | ■ | 塚越雅幸特任助教が徳島大学助教に栄転しました。 |
2011.03.31 | ■ | 吉川仁特任教授が退任しました。 |
2011.03.20 | ■ | 卒業生、修了生の皆さん、ご卒業おめでとう! |
2011.03.20 | ■ | 【重要】建築都市コース卒業生,ならびに,建築学域修了生のみなさんへ ~ 卒業証書・学位記等の授与について ~ |
2010.10.19 | ● | 門脇耕三助教が、第1回次世代排水システムシンポジウム「排水から建築をかえる」のパネルディスカッションにパネリストとして参加します。(→終了しました) |
2010.10.09 | ● | 門脇耕三助教が、日本大学 理工学部 建築学科「スーパージュリー2010」にゲストクリティックとして出演します。(→終了しました) |
2010.09.14 | ● | 学部講義『建築法規』公開講座「建築法規トークバトル」を開催します。(→終了しました) |
2010.08.14 ~08.22 | ● | 門脇耕三助教がディレクターを勤め、猪熊純助教・雨宮特任助教が提案者として参加するHiroshima 2020 Design Charretteの展覧会が東京、建築会館ギャラリーにて行われます。(→終了しました) |
2010.08.18 ~08.21 | ● | 猪熊純助教が、夏ゼミに講師として参加します。(→終了しました) |
2010.07.24 ~08.09 | ● | 門脇耕三助教がディレクターを勤め、猪熊純助教・雨宮特任助教が提案者として参加するHiroshima 2020 Design Charretteの展覧会が広島にて行われます。(→終了しました) |
2010.07.31 ~08.07 | ● | 猪熊純助教が City Switch 2010 IZUMO に講師として参加します。(→終了しました) |
2010.07.30 | ● | 猪熊純助教が、「タブロイド」にて行われるトークセッションにて、モデレーターを務めます。(→終了しました) |
2010.07.20 | ● | 猪熊純助教が第23回コイズミ国際学生証明デザインコンペの表彰式にて、過去の受賞者として講演を行います。(→終了しました) |
2010.07.16 | ● | 中林一樹教授と市古太郎助教が「災害復興まちづくり支援機構」のシンポジウム「今こそ首都直下地震に真剣に向き合うとき」で「事前復興まちづくり」の意義や事例のプレゼンをおこないます。(→終了しました) |
2010.06.29 | ● | 大学院講義・都市計画特論『自転車街づくりの可能性-埼玉県上尾市を対象として』公開講評会のご案内 (→終了しました) |
2010.06.21 | ■ | 自己点検書を公開します。 |
2010.06.06 | ● | 広島にて若手建築家が集まり行われる Hiroshima 2020 Design Charretteに、門脇耕三助教、猪熊純助教、雨宮知彦特任助教が参加します。(→終了しました) |
2010.06.01 | ■ | 塚越雅幸特任助教(建築材料)が着任しました。 |
2010.05.19 ~06.07 | ● | 猪熊純助教が、お台場の科学未来館で行われる「地球マテリアル会議」にて展示を行います。シンポジウムにも参加予定。(→終了しました) |
2010.05.06 | ■ | 平成21年度アニュアルレポート(建築学域)を掲載しました。 |
2010.04.06 | ● | 建築学域ガイダンスが開催されました。 |
2010.04.05 | ● | 建築都市コース新入生ガイダンス及び歓迎会が開催されました。 |
2010.04.01 | ■ | 山本康友特任教授が着任しました。 |
2010.04.01 | ■ | 小泉雅生准教授が教授に昇進しました。 |
2010.04.01 | ■ | 竹宮健司准教授が教授に昇進しました。 |
2010.03.10 ~20 | ● | 猪熊純助教が、「デザイナーズ集合住宅の過去・現在・未来展」に、出展します。 (→終了しました) |
2010.03.13 | ● | 小泉雅生准教授が日本建築学会神奈川支所主催の都市デザインセミナー「横浜・象の鼻パークの計画・設計プロセス」で講演を行います。(→終了しました) |
2010.03.10 | ● | 小泉雅生准教授が会場デザインをしています『横浜ランデヴー プロジェクト展』が象の鼻テラスにて開催されます。(→終了しました) |
2010.03.02 | ● | 猪熊純助教が、オーストラリア・シドニー工科大学にてレクチャーを行います。(→終了しました) |
2010.02.22 ~27 | ● | 猪熊純助教が、オーストラリア・ニューキャッスルにてワークショップを行います。(→終了しました) |
2010.02.20 | ● | 門脇耕三助教が、広島のMusim Panenで開催されるトークイベント「2020 Hiroshima Olympic Design Charretteを巡る対話」に出演します。(→終了しました) |
2010.02.06 | ● | 猪熊純助教が,ICCにて行われる,トークイベントに参加します。(→終了しました) |
2010.01.24 | ● | 市古太郎助教が「町田市自主防災組織リーダー養成講座」のオーガナイザーを勤めます。9月に引き続き,今回は柏崎市社会福祉協議会から中越沖地震時のキーパーソンをお呼びして,郊外都市における事前復興まちづくりを考えます。(→終了しました) |
2010.01.12 | ● | 2010年1月12日17時50分より、12号館101号室にて、建築家の近角真一氏(集工舎)、不動産コンサルタントの田村誠邦氏(アークブレイン)を講師にお招きし、MARF講演会を開催します。建築家 武田五一により大正末期に建設された学生寮をコーポラティブハウスへと改修した「求道学舎リノベーションプロジェクト」を中心にお話をいただく予定です。(→終了しました) |
2010.01.11 | ■ | 門脇耕三助教が、INAX横浜ショールームで講演を行います。横浜の建築家ネットワーク「area045」が主催のイベントで、area045による展覧会もあわせて行われています。(→終了しました) |
2009.11.11 | ● | 青木茂教授・門脇耕三助教が、日本建築学会のシンポジウムで講演を行います。(→終了しました) |
2009.11.01 | ■ | 雨宮知彦特任助教が着任しました。 |
2009.10.30 ~11.03 | ● | 猪熊純助教が、TOKYO DESIGNERS WEEK 100%Professionalに作品を出展します。(→終了しました) |
2009.10.23 | ■ | 門脇耕三助教が、FMたちかわ(FM84.4)のラジオ番組「東京ウェッサイ」に出演します。(→終了しました) |
2009.10.01 | ■ | 角野渉特任研究員が着任しました。 |
2009.10.01 | ■ | 【内部学生向けインフォメーション】学習支援サイトが開設されました(ID・パスワードは教員に聞いて下さい)。 |
2009.09.14 | ■ | 青木茂教授の所属する戦略研究センターにて、特任助教の募集を行っております。分野は建築設計、定員1名です。(→終了しました) |
2009.08.21 ~09.23 | ● | 猪熊純助教の個展が、青山のプリズミックギャラリーにて開催されます。(→終了しました) |
2009.09.06 | ● | 市古太郎助教が「町田市防災リーダー講習会でオーガナ?ザーを勤めました」(→終了しました) |
2009.06.30 | ● | 大学院講義・都市計画特論『自転車街づくりの可能性―横浜都心部を対象として』公開講評会のご案内(→終了しました) |
2009.06.09 | ● | MARFの主催により、建築家 田根剛氏(Dorell. Ghotmeh. Tane / Architects 主宰)の講演会が11号館204教室で開催されます。(→終了しました) |
2009.05.13 | ■ | 平成20年度のアニュアルレポートを掲載しました。 |
2009.04.01 | ■ | 市川憲良教授が新コース長に着任しました。市川新コース長の挨拶の言葉を掲載しました。 |
2009.04.01 | ■ | 北山和宏准教授と吉川徹准教授が教授に昇進しました。 |
2009.04.01 | ■ | 深澤たまき特任助教が神奈川大学工学部建築学科特別助手に異動しました。 |
2009.04.01 | ■ | 岩松俊哉特任助教が着任しました。 |
2009.03.09 | ■ | 【内部学生注目!】秋葉原サテライトキャンパスに就職活動コーナーが設置されました。 |
2009.02.22 | ● | 石野久彌名誉教授の退任記念会が明治記念館で開催されます(申込み〆切り2月20日)。また、記念会に向けての寄稿も募集中です(〆切り1月18日)(→終了しました) |
2009.01.26 ~02.15 | ● | ミラノトリエンナーレにて、 猪熊純助教がSpecial Mentionsを受賞したコンペ、Colors Designer International Competition の案が、展示されます。(→終了しました) |
2009.01.31 | ● | LIVE ROUND ABOUT JOURNAL 2009にて、猪熊純助教が他の若手建築家と共にレクチャ、トークセッションを行います。(→終了しました) |
2009.01.17 & 01.25 | ■ | 鳥海基樹准教授がパリのレンタサイクル・システムであるヴェリブに関して制作協力した番組『自転車都市TOKYO』が東京MXテレビで放送されます。(→終了しました) |
2009.01.23 | ● | 建築環境演習の公開授業(発表会)を4限(14時40分から16時10分)に12号館203教室で開催します(どなたでも参加可能です)。(→終了しました) |
2009.01.17 | ● | 市古太郎助教が目黒区防災講演会「目黒区の今後の防災対策」にお いて,区民委員や市民組織団体と取り組んできた「防災めぐろ区民 フォーラム答申」の意義について講演します。(→終了しました) |
2009.01.16 | ● | TMU都市と住宅を考える会による進路懇談会のお知らせ (→終了しました) |
2009.01.15 | ● | 建築・都市分野就活セミナーのお知らせ (→終了しました) |
2008.12.07 | ■ | 宇城市立豊野幼・小中一貫校設計業務公募型プロポーザル第2次審査において、小泉雅生准教授のチームが最優秀者(設計者)として選定されました。 |
2008.12.05 | ■ | 「教員・卒業生の作品集」(旧タイトル「都立大 OB・教員の作品紹介」)を更新しました。 |
2008.11.27 | ■ | 【内部学生注目!】就活掲示板を開設しました(ID・Passwordは基礎ゼミ担当教員に聞くか、7階掲示板を見て下さい)。 |
2008.11.01 ~11.04 | ● | 猪熊純助教が、東京デザイナーズウィークの特別企画として、インスタレーションを行います。(→終了しました) |
2008.11.01 | ● | OG/OBの皆様にホームカミングデイのお知らせ(→終了しました) |
2008.10.28 | ● | 3年生の建築鉄骨構造の授業で「紙の橋」コンテストを実施しました。 |
2008.10.19 | ● | 中林一樹教授が東京経済大学学術フォーラム『首都直下型大震災における生活復興・都市復興の戦略を考える?東京都震災復興マニュアルにおける「時限的市街地」の存立をめぐって」』にパネラーとして参加します。(→終了しました) |
2008.10.10 & 10.14 | ● | 市古太郎助教と中林一樹教授が第2回(NPO)日本都市計画家協会連続セミナー『都市計画力アップ!! 防災まちづくり・災害対応最前線』で講演します。(→終了しました) |
2008.10.01 | ■ | 村上大和リサーチアシスタントが着任しました。 |
2008.10.01 | ■ | 山本薫子准教授が着任しました。 |
2008.09.13 | ■ | 鳥海基樹准教授がパリの自転車街づくりに関して制作協力した『報道特捜プロジェクト』(日本テレビ系13:30-14:55)が放送されます。(→終了しました) |
2008.08.29 | ■ | 青木茂教授と学部3年生の有志が行っている bamboo HOUSE Projectが、BS朝日「峰竜太のナッ得!ニッポン」(21:30~22:00)で紹介されます。(→終了しました) |
2008.08.23 ~08.24 | ● | 横浜赤レンガ倉庫で行われる横浜防災フェアにて、青木茂教授グループが『bamboo HOUSE Project』を展示します。(→終了しました) |
2008.08.11 | ● | 市古太郎助教が、第1回「時限的市街地」連続公開研究会で講演を行います。(→終了しました) |
2008.08.03 ~08.10 | ● | 猪熊純助教が、地方都市再生ワークショップCity Switch 2008 IZUMOに講師として参加、講演を行います。(→終了しました) |
2008.08.07 | ● | 青木茂教授が第14回賃貸住宅フェア2008 in 東京にてセミナーを行います。(東京ビッグサイトI会場15:40~16:40)(→終了しました) |
2008.08.02 | ● | 中林一樹教授が「提言!仮設市街地-大地震に備えて-」 『巨大都市東京で、仮設市街地からの復興は可能か』と題されたシンポジウムで基調講演をします。(→終了しました) |
2008.08.01 | ■ | 松沢晃一助教が着任しました。 |
2008.07.19 & 07.26 | ■ | 青木茂教授が、RKBラジオ「王理恵のスローな気分で・・・」に出演します。(土曜日 17:35~)(→終了しました) |
2008.06.27 | ● | 青木茂教授が、東京大学がすすめる「東大サスティナブルキャンパスプロジェクト」の一環として開催される「学館エコ改修と運営のための特別講座(第3回)」にて講演を行います。(→終了しました) |
2008.06.23 | ● | 『東京都の気候変動対策と建築物のエネルギー政策』に関するMARF講演会のお知らせ (→終了しました) |
2008.06.02 ~06.13 | ● | 生協広場にて学部3年生のワークショップ「大きな食卓」が行われます。(→終了しました) |
2008.05.27 & 06.03 | ● | 『自転車街づくりの可能性』に関するMARF講演会のお知らせ(→終了しました) |
2008.05.22 | ● | 青木茂教授が国連訓練調査研究所(ユニタール)広島事務所・ラウンドテーブルにて『広島の建築遺産~我々は21世紀に何を残せるか?』をテーマに講演を行います。(→終了しました) |
2008.05.16 | ■ | 2007年度のアニュアル・レポート(年間研究成果報告書)を掲載しました。 |
2008.04.30 | ■ | 助教(建築材料分野)公募のお知らせ(4/30締め切り)(→終了しました) |
2008.04.18 | ■ | 深尾精一教授が、日本建築学会副会長に選出されました。 |
2008.04.14 | ■ | 中林一樹教授がテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』の「月曜特集 ~帰宅者1250万人はどうなる?首都直下地震の脅威~」に出演します。(→終了しました) |
2008.03.31 & 04.11 | ● | 北山和宏准教授が司会を務める「鉄筋コンクリート構造計算規準の改定に関する公開小委員会」が日本建築学会の主催で開かれます。 (→終了しました) |
2008.04.01 | ■ | 2008年度 建築都市コース長・建築学専攻長の挨拶を掲載しました。 |
2008.04.01 | ■ | 角田誠准教授が教授に昇進しました。 |
2008.04.01 | ■ | 高木次郎准教授が着任しました。 |
2008.04.01 | ■ | 猪熊純助教が着任しました。 |
2008.04.01 | ■ | 椎橋武史特任助教が着任しました。 |
2008.04.01 | ■ | 深沢たまき特任助教が着任しました。 |
2008.04.01 | ■ | 小田切利栄リサーチ・アシスタントが着任しました。 |
2008.04.01 | ■ | 3月31日をもって定年退職された石野久彌先生・山崎真司先生が名誉教授になりました。 |
2008.04.01 | ■ | 田村雅紀前助教が工学院大学准教授に栄転しました。 |
2008.03.29 | ● | 饗庭伸准教授が実行委員長をつとめる「市民と議員の条例づくり交流会議」がシンポジウムを開催します。(→終了しました) |
2008.03.08 | ● | 石野久彌教授・山崎真司教授最終講義のご案内 (→終了しました) |
2008.03.07 | ● | 鳥海基樹准教授がロジスティクスを務めるフランスに於ける歴史的建造物の保存と活用に関する研究会のご案内(→終了しました)[当日配付資料ダウンロード(PDF 2.9MB)] |
2008.02.16 | ● | 青木茂教授がアートプラザ10周年記念磯崎新ギャラリートーク+シンポジウムにて講演を行ないます。(→終了しました) |
2008.02.12 | ■ | 石野久彌教授が、NHK総合『生活ホットモーニング』(8:30-9:30)「クイズdeなっとく! 家庭で簡単!節約術」に出演します。(→終了しました) |
2008.02.06 | ● | 青木茂教授が集合住宅研究会で講演を行います。(→終了しました) |
2008.02.01 | ● | 中林一樹教授が葛飾区の防災シンポジウムにおいて「迫る直下の地震と対策課題」と題した基調講演を行います。 (→終了しました) |
2008.01.24 | ● | 「都市と住宅を考える会」による『都市の仕事』説明会が実施されます。 (→終了しました) |
2008.01.01 | ■ | 建築家の青木茂氏が教授として着任しました。 |
2007.12.15 | ■ | 石野久彌教授が、NHK総合『家計診断 おすすめ悠々ライフ』「これで節約! 冬の光熱費」(9:00-9:30)に出演します。(→終了しました) |
2007.11.12 | ● | 中林一樹教授が名古屋大学防災アカデミーで講演します。 (→終了しました) |
2007.11.05 -8 | ● | 本学COE主催『建築都市賦活・更新国際会議BSA2007』を開催します。 (→終了しました) |
2007.10.01 | ■ | 饗庭伸助教が准教授に昇進しました。 |
2007.07.29 | ■ | 石野久彌教授が、テレビ東京『トコトンハテナ』(18:00-18:30)「環境に優しく涼しく過ごすには?」に出演します。(→終了しました) |