お知らせ

<重要>
2026年夏入試から大学院博士前期課程の入学試験要領が変更されます。以下のお知らせ(2025/4/3付)から詳細をご確認ください。

お知らせ

2021年度版設計系作品集ページの追加
2022年3月31日
新たに2021年度版設計系作品集のページを追加しました。(ページはこちら)卒業設計・修士設計のみならず設計課題についてもご覧いただけます。写真はクリックで拡大可能です。本学学生の設計作品をお楽しみください。(ウェブポリシーについてはこちら

お知らせ

「第7回多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション2021」 優秀賞・M&K賞第2位受賞
2022年3月27日
ネットワーク多摩が毎年開催している「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション」において、修士2年生の橘高嶺くん、田口元香さん、岡本凌くんのチームが受賞しました。詳細が大学HPで掲載中ですので、ご参照ください(詳細はこちら)。

お知らせ

2021年度建築学科・学域卒業式
2022年3月23日
本日3/23に無事2021年度建築学科・学域卒業式を行うことが出来ました。卒業生のみなさんおめでとうございます!教員一同、みなさんの次のステージでの活躍を楽しみにしています。 近日中に卒業・修士論文のリストおよび卒業・修士設計の作品写真をアップ予定です。楽しみにお待ちください。

お知らせ

新入生ガイダンスについて
2022年3月17日
建築学科・学域に入学される皆さんを対象に新入生ガイダンスを実施します。下記資料を参考に、ガイダンスに必ず出席を行い、新たな大学生活をスムーズに始めましょう。教員一同皆さんにお会いできることを楽しみにしています!(ガイダンス資料は以下をクリック→学部生用院生用

お知らせ

能作准教授がJIA新人賞を受賞!
2022年3月7日
能作文徳准教授が2021年度第33回「JIA新人賞」を受賞しました(日本建築家協会による受賞者紹介はこちら)。

お知らせ

日本建築学会若手優秀発表賞受賞!
2022年2月21日
2021年度日本建築学会年次大会において優秀な発表を行ったとして、学部4年生の柴田悠花さん(竹宮研)が建築計画部門で(詳細はこちら)、修士1年生の三笠麗さん(吉川研)が都市計画部門で(詳細はこちら)、修士1年生の佐藤大知さん(橘高研)が材料施工部門で(詳細はこちら)標記の賞を受賞しました。今後も多分野での学生たちの活躍にご期待ください。

お知らせ

鳥海教授『マルセイユ・ユーロメディテラネ』
2022年2月8日
鳥海基樹教授が美学出版から単著『マルセイユ・ユーロメディテラネ—文化化と享楽の衰退港湾都市再生』を上梓しました(出版社による内容紹介はこちら

お知らせ

東京都立大学 建築同窓会HPの開設
2022年1月25日
建築同窓会再興準備会の尽力のもと、2021年12月に本学建築同窓会のHPが立ち上がりましたので、是非ご参照ください。(同窓会HPはこちら) まだ未完成ですが、建築学科50年誌なども掲載されています。同窓生の方は本年度実施予定の八雲賞の詳細についても確認していただけます。

お知らせ

ADF ミラノサローネデザインアワード2022 優秀賞受賞!
2022年1月25日
【学生の栄誉!】学部3年の小林楓太君が標記の賞を受賞しました!(公式サイトはこちら

お知らせ

『「住まい」の構想』展
2022年1月24日
小林克弘名誉教授がキュレーションに参画した『「住まい」の構想』展が、国立近現代建築資料館で開催されています(同展公式サイトはこちら